Tokyo: --:-- | Paris: --:-- | NYC: --:--
hello world!
Company

Our Story

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

Contact us

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

Kapsul Roadmap

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

Community

Events & Fairs

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

Join the Discord

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

News

Newsroom

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

Kapsul Stories

Get discovered by Japanese fashion Players for coverage and collaborations.

KAPSUL STUDIOS
Creative, content, retail & PR — everything you need to grow, under one roof.
お気軽にご相談ください

訪日・在日外国人に“選ばれる存在 ”へ。

言語・文化・価値観の違いを超えて、日本ブランドの魅力を確実に届けるには
「伝え方の設計」が必要です。
私たちは、外国人顧客に信頼され、共感され、選ばれるための体験づくりを一貫してサポートします。

無料診断を受ける →
▸ はじめまして
私たちKapsul(カプスル)は、日本を拠点とするマルチディシプリン(多分野型)の戦略スタジオです。

日本の企業やブランドが、訪日外国人や在住外国人に向けてサービスや体験を“わかりやすく、伝わりやすく”届けられるように支援しています。

伝わる仕組み、使いやすい導線、魅力がしっかり届く表現を設計し、これまで届かなかった新しい層へのアプローチを可能にします。

貴社のチーム、状況、ペースに寄り添いながら、一緒に成長の可能性を広げていきます。

Knowledge - Adaptability - Position - Strategy - User - Localization

▸ サービス内容
私たちは、単なる翻訳にはとどまりません。
外国人にとって本当に“使いやすく、伝わる”サービスを実現する、戦略設計から実行までのスマートなソリューションを提供します。

すべてのプロジェクトは、現場の課題から始まります。
私たちの役割は、その“つまずき”を新しいお客様に響く、明快で効果的な戦略へと変換することです。
Strategy & Personas

戦略設計・ターゲット分析

  • 海外対応状況の診断(ローカリゼーション評価)
  • 外国人ユーザー向けペルソナ設計
  • 外国語圏向けブランドポジショニングの最適化
  • 小売・EC両対応の販売導線設計
  • 外国人目線での「わかりにくさ」の特定
Translation & Content

翻訳・コンテンツ制作

  • Webサイト・メニュー・サインの多言語翻訳
  • 外国人に伝わるコピーライティング
  • ブランドストーリーテリング・構成設計
  • 多言語広告・SNS投稿文の作成
  • 店頭でのコミュニケーション支援
Digital & UX

デジタル対応・UX最適化

  • 英語サイト・ランディングページ設計
  • 予約フォームやCMSの導入支援
  • Googleマップ・TripAdvisor対応最適化
  • 多言語ナビゲーションUX設計
  • モバイル画面へのローカライズ対応
Customer Support

カスタマーサポート基盤構築

  • 英語FAQ・ヘルプページの設計
  • 英語対応のカスタマーサポート基本フロー
  • スタッフ向け多言語対応サポート資料の作成
  • 英日対応のライブチャット導入
  • シーン別の英語対応マニュアル設計
Marketing & Activation

インバウンド施策・プロモーション

  • 訪日外国人向けキャンペーン企画
  • Cバイリンガルインフルエンサーとの協業
  • 外国人が参加しやすいイベント企画
  • 多言語広告(Meta/Google等)出稿設計
  • クリエイター連携・UGC戦略立案
Staff Enablement

スタッフ対応力強化支援

  • 店頭スタッフ向けバイリンガル対応資料
  • 基本的な異文化理解トレーニング
  • 接客シーンを想定したロールプレイ
  • よくある質問の英語対応テンプレート作成
  • 英語対応スクリプトの作成支援
▸ 進め方
私たちのプロジェクトは、丁寧なヒアリングから始まります。
現場の課題を一緒に可視化し、理想とする成果のイメージを共有するところからスタートします。

そこから得たリアルな気づきをもとに、実行可能な戦略へと落とし込みます。
市場調査、社内ワークショップ、コンテンツや技術開発、導入サポートまで、実践的に並走します。
We Listen

まずは、しっかりヒアリング
チームへのヒアリングやブランドの見直しを通して、今の課題や強みを整理します。
外国人のお客様からどう見えているかもチェックします。

We Observe the Gap

現場を見て、気づきを得る
店舗や施設を実際に訪れ、サインや導線を確認。
外国人目線で「どこが分かりにくいか」を調べます。

We Reframe the Flow

わかりやすい流れに整える
お客様の動き方を整理し、情報の見せ方や導線をスムーズにします。
スタッフ向けのアイデア共有も行います。

We Localize & Launch

伝わるかたちで発信
Webサイトやメニューの翻訳、Googleマップへの登録、外国人に伝わりやすいサインや表示を整えます。

We Review

改善のヒントを見つける
お客様の感想や口コミ、予約・売上の動きをもとに、もっと良くできるポイントを見つけて改善します。

We Scale

成功事例を広げていく
成功した方法を共有し、チーム全体で活用できるようにします。

▸ 私たちの信念

貴社のビジネスが、もっと多くの人に届くように

言葉の違いだけで、素晴らしいサービスや商品が伝わらないのはもったいない。
わかりやすく伝えることで、チャンスは自然と広がっていきます。

実店舗でもオンラインでも。
日本で暮らす・訪れる外国人にも、貴社のサービスがきちんと伝わり、印象に残る存在となるようサポートします。

▸ これまでの事例
ひとつひとつのプロジェクトには、異なる課題や目的があります。
私たちは、それぞれのニーズに合わせて、最適な方法を見つけ、形にしてきました。
Project 1

Praline

ポップアップによる市場テストを実施。ビジュアルのローカライズやバイヤー選定、B2B戦略の設計までサポートしました。

Project 2

Bilum

日本国内での実店舗イベントとローカライズされたコンテンツを通じて、ターゲット顧客の反応や市場適応性を検証しました。

Project 3

Again

商品テスト、ポップアップ出展、ビジュアル戦略を組み合わせ、ブランドの市場適合性と小売展開の可能性を検証しました。

Project 4

Kira

フランスの照明ブランドのソフトローンチを支援。国内規格への対応、ショールームでのテスト展示、ビジュアル制作を担当しました。

Project 3

9-jour.

日本ブランドの海外展開を全面的に支援。コンテンツ制作、広告運用、PR、イベント企画、ECサイト改善までを一貫して実施しました。

Project 4

MARNO

欧州進出を見据えた戦略コンサルティングを実施。ビジュアル制作、展示会準備、PR・インフルエンサー活用の検討を支援しました。

▸ よくあるご質問
「どんなふうに進めるの?」と気になる方はたくさんいらっしゃいます。
ここでは、これまでにブランドやパートナーの方々から多く寄せられたご質問をまとめています。

01. サービスの料金はいくらですか?

私たちのサービスは、必要な作業日数に応じた月額ベースでご提供しています。
初回の診断(アセスメント)後に、ご希望のスピードや深さに合わせて、複数の選択肢を含むカスタムのロードマップをご提案いたします。

それぞれのプランには、明確な進行ステップ、成果物、マイルストーンが含まれており、料金には一切の不明瞭な追加費用はありません。
進行中に優先順位が変わった場合も、柔軟に対応可能です。

02. どのくらいの期間、一緒に取り組むべきですか?

ご支援期間は、ご依頼内容やプロジェクトの規模によって異なります。
多言語UXの最適化やクロスチャネルでのローカライズなど、単発のプロジェクトであれば、内容の複雑さや深さに応じて数週間〜数ヶ月程度が目安となります。

一方、インバウンド戦略の構築、コンテンツ運用、CRMの設計・改善といった継続的な取り組みについては、設計・実装・改善サイクルを効果的に回すため、通常は4〜6ヶ月程度の協業を推奨しております。

すべてのプロジェクトには、お客様のペースや優先事項に合わせた柔軟なスケジュールとご提案内容をご用意しています。

03. 成果が見えるまでに、どのくらい時間がかかりますか?

成果が見えるまでの期間は、現状や目標によって異なります。
すでに外国人ユーザーへの接点がある場合は、改善効果が早く現れることもありますが、新規開拓から始める場合は、認知や導線づくりに一定の時間が必要です。

継続的な取り組み(広告・CRM・インバウンド施策など)の場合は、数週間で初期反応が出はじめ、3〜6ヶ月で本格的な成果が見えることが多いです。

私たちは毎回、成果指標を明確に定め、進行にあわせて戦略を調整しながら、意図を持って成果をつくっていきます。

04. なぜ他の代理店ではなく、Kapsulを選ぶべきなのでしょうか?

Kapsulは、日本を拠点とするブランド戦略スタジオです。
日本の企業と世界のオーディエンスをつなぐことを専門とし、言語設計、テクノロジー、コンテンツ、そして文化的な繊細さを組み合わせて、「見つけられること」「伝わること」「信頼されること」を実現します。
それこそが、持続的な成長を生む本質的な要素だと考えています。
私たちは、あらかじめ決められたパッケージを販売しているわけではありません。
最初に丁寧なヒアリングを行い、貴社の背景や組織構造、リソース、目指す方向性を正しく理解したうえで、実行可能なかたちで戦略を設計します。
日本と海外、両方の視点を持つ私たちだからこそ、企業の「伝えたい想い」と海外の「期待値」を自然に結びつけることができます。
10年以上にわたり日本市場に深く関わってきた経験と、両文化に根差した感性を活かし、貴社の価値をしっかり届ける橋渡し役を担います。

05. 業種やブランド規模に制限はありますか?

いいえ。特定の業種や規模に限定せず、幅広い分野の企業・ブランド様とお取り組みしています。
これまでには、スタートアップから老舗企業、地方自治体まで、さまざまなステージや背景を持つパートナーとご一緒してきました。

大切にしているのは、規模よりも「伝えたい想いがあるかどうか」、そして「変化を起こす意志があるかどうか」です。
貴社の課題や目的に合わせて、最適な形でサポートさせていただきます。

06. 対応している言語は何ですか?

社内では主に英語・フランス語・スペイン語に対応しております。
その他の言語については、信頼できる翻訳者およびカルチャーコンサルタントとの連携により対応可能です。

ご希望の言語がある場合も、トーンや表現の一貫性、文化的な違和感のない翻訳を含め、全体の品質を保ちながらプロジェクト全体を管理いたします。

07. 社内の体制や使用しているツールに合わせてもらえますか?

はい、Kapsulの支援体制は、既存のチーム構成や業務フローに無理なく組み込めるよう設計されています。

Slack、Notion、HubSpot、Looker Studioなどの各種業務ツールを用いたご支援にも対応しており、貴社の運用環境にあわせた柔軟な連携が可能です。

また、Shopify、STORES、WordPress、独自開発のシステムなど、さまざまなプラットフォームにおける運用にも対応しており、ツールにあわせた最適な戦略設計と、貴社チームの成長を見据えたサポートをご提供いたします。
▸ 私たちについて

Kapsulは、フランス人のGeoffrey(ジョフレ)と日本人のSakura(サクラ)によって立ち上げられました。
「ブランドは、ちゃんと伝わり、その良さが活かされ、文化的に共感されてこそ成長する」——そんな共通の想いからKapsulは生まれました。

Geoffreyは、10年以上にわたって日本で戦略コンサルティングに携わってきました。
デジタル集客、EC、SaaSなど幅広い分野で経験を積み、自身も“日本語がわからない立場”として、多くの不便さや壁を実感してきました。だからこそ、外国人ユーザーがつまずくポイントを、現実的に理解しています。

Sakuraは、日本と海外の現場で小売やプロジェクト開発に関わってきました。
日本らしい丁寧さや感性を大切にしながら、海外とのコラボレーション経験も豊富です。
地方自治体のインバウンド支援なども行い、地域の魅力を世界に伝える取り組みをしてきました。

二人は、日本と海外、両方の視点を持ちながら、それぞれの強みを活かしてプロジェクトに取り組んでいます。
「本質を見極めるヒアリング」「誠実で一貫性のある姿勢」「ブランドのペースに合わせた、持続可能な成長支援」を大切にしながら、一つひとつのブランドと丁寧に向き合っています。

変化の早い時代だからこそ、長く続く、誠実なしくみを。
私たちは、そんな未来を一緒につくっていきたいと考えています。

Kapsul Founders
▸ Kapsulのサポート体制
私たちKapsulは、ブランドが海外市場で成功するためには、 戦略だけでなく、それを支える仕組みも不可欠だと考えています。

戦略アドバイザリーに加え、私たちはブランド、クリエイター、消費者、 そしてプロフェッショナルをつなぐ複数のサービス・ツールを開発してきました。

小売・卸取引・認知拡大・物流・言語対応など、 実際の現場で直面する「困りごと」から生まれたリアルな解決策です。

これらのツールや仕組みは、海外展開の現場で本当に役立つことを目的に設計されています。 日本国内と海外、両方の市場で“見つかりやすく・使いやすく・成果につながる”状態をつくることを目指しています。

私たちのミッションはシンプルです: グローバルビジネスをもっと身近に、正確に、そして人と人がつながる形で実現できるようにすること。

一緒に始めてみませんか?🌎

まずは簡易診断を通じて、現在の体制における可視性の不足や、機会損失が生じている可能性のある箇所を明確にしていきましょう。
  Free Lite Pro
Overview
Made For Simple Visibility Visibility & Flexibility Full features
Pricing
Monthly Fee Free $50/month $150/month
Commission 15% 10%
Visible on
Discovery
Shopping Map
Business Profile Basic Full Full
Shopping-Focused Features
Linked Catalog
Promote Offers Credits
Next Releases Credits
Sales Calendar Credits
Professional-Focused Features
Smart Order
Outreach Credits
1.1 Messaging
Listing Credits
Support & Analytics
Marketing & Sales Analytics
Support Basic Priority
Made with love in Tokyo ❤️